2017-03-20

陸前高田訪問記4

 市の復興には市役所が大きな役割を果たしている。特に陸前高田市では、「ノーマラーゼーションという言葉のいらないまちづくり」をスローガンにし、障がい者や高齢者にとっても住みやすい街にするという復興哲学をきちんと持って復興をすすめているから凄い。
 そのため復興に直接関わってきた民生部や街づくり戦略室など担当職員に事前に連絡し、経過や課題などについても聞かせてもらった。多忙な市長にも会いたいと思っていたが、事前の連絡はしてなかった。
 14日の昼に少し時間があったので、図書館のことを知りたいと思い高台にあるプレハブの仮市役所を訪ねた。1号棟の玄関を入ろうとすると、中にいた中年の男性がドアを開けてくれて、「いらっしゃい!」と明るい声と笑顔で迎えてくれた。レストランや居酒屋では当たり前の出迎えだが、ここは市役所である。驚いて顔を見るとどこか見覚えがある。
 「もしかして戸羽市長さんですか?」
 聞くと「はい、私です」とのことであった。これはラッキーとすぐ陸前高田に入っている用件を伝え、翌日の昼に会う約束をさせてもらった。
 約束した15日の12時に市長室を訪ね、約40分ほど貴重な話をいくつか聞かせてもらった。
 若い頃に訪ねたアメリカで下半身のない明るい障がい者との出会いや、震災で市職員の4分の1や奥さんを亡くした悲しみなどをふまえ、誰もが暮らしやすい新しい陸前高田を創ろうとする熱い情熱は、言葉や表情からも伺うことができた。「何かあればここに電話をください」と、名刺に携帯電話の番号まで書いてくれた。
 こうした素敵なリーダーがいれば、きっと陸前高田は素晴らしい街によみがえることだろう。次の本でもその支援の1つにぜひつなげたい。
市長室の戸羽太市長
 

0 件のコメント:

コメントを投稿