2016-11-30

ふる里を追われた人たち2 11月の福島訪問記

 23日の午後は、昼食後に「愛とヒューマンのコンサート」の一行から分かれて、川俣町から松川駅に出て、そこからJRで二本松へと向かった。当地で開催となっている浪江町津島地区の「原発事故の完全賠償を求める会」を傍聴するためである。
 電車に乗ると、偶然にも同じ会場へ向かういわき市在住の広田弁護士が乗っていた。二本松までの15分ほどであったが、原発事故に関連する裁判の話などを聞かせてもらい、二本松駅からのタクシーに同乗させてもらった。
 すでに広い会場では、200人ほどの参加者が座って熱心に講演を聞いていた。休憩の後で総会となり、まずは共同代表の三瓶宝次町議が開会を宣言し、もう一人の共同代表である馬場績町議が挨拶をした。三瓶さんは自民党で、馬場さんは日本共産党である。運動の幅の広さ

を感じた。来賓の挨拶では、弁護団を代表して広田さんが檀上に立ち、被災者と共に自らの人生

に恥じないために闘うと話していた。
 
 川俣町の町議で山木屋原告団の団長でもある菅野清一さんからは、同じく東電と闘う仲間として

の連帯のエールがあった。
 
 309世帯もが共同で訴訟団を作り、原発事故による被害の完全賠償と奪われた地域共同体を

回復するための施策と地域の再生を求めている。

 飯舘村では3000人をこえる被災者が、同じように訴えて動いている。1日も早くこうした被災者

の切なる願いが実現してほしいものだ。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿