2017-10-15

エフコープにおける障がい者支援

 10月11日に福岡県うきは市を訪ね、地元の生協であるエフコープによる障がい児の学童保育の現場を訪ねた。閉鎖になった市の保育園を利用し、放課後等デイサービス「うぃずあっぷる」を開設し、10人ほどの障がい児を4人のスタッフが世話していた。
 世間体を気にして15年も家から外に出してもらえていなかったある障がい児が、市の薦めもあってここを利用することになり、皆と遊んだり買い物や公園などへも出かけてすっかり明るくなり、保護者も驚いているという。夏には庭にある小さなプールでも遊んでいる。
 訪ねたときお八つの時間と重なり、子どもたちと一緒にお菓子を食べながら少し交流させてもらった。小学2年の言葉が出ないある男の子は、ここでスタッフの女性が目線を合わせてゆっくり話しかけることを繰り返し、最近話すことができるようになった。
 言葉がほとんど出ない私の4歳になる孫と重なり、思わず涙が出そうになった。
 12日はエフコープの本部の敷地内にある就労継続支援A型事業所「アップルファーム」を訪ねた。ここでは障がい者11人が、1年を通してシイタケを生産し生協で販売している。シイタケの菌を埋め込んだモミ殻の塊を使い、温度や湿度を細かく管理して成長させ、販売できる大きさになるとカットして分量を量り袋に入れて商品にしている。障がい者の条件に応じて、できる作業を分担しているから、それぞれが真面目にコツコツ仕事をこなしていた。
 ここで月給は11万円ほどだから、小規模作業所の工賃の平均1万数千円に比べるとはるかに高い。ある障がい者は、月給を貯めて母親に新車を買ってプレゼントしたとのこと。さぞかし母親は驚き、かつ喜んだことだろう。
 さらにはここで働くことに慣れた障がい者が、生協のリサイクル専門の子会社に就職して頑張っているから凄い。
 障がい者のグループホームなども課題になっているそうだ。
 土産でもらったシイタケは、帰宅してすぐに焼いて生姜と醤油で食べた。歯ごたえもよく、いつも以上にお酒が美味しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿