2018-10-25

鹿児島の魅力

 3日間と短い時間であったが鹿児島の各地をまわり、あらためていくつかの魅力を見付けた。
 第一は、元気な有機農業である。2017年の全国の有機認定事業者は県別でみるとトップが北海道の271戸で、二位が鹿児島の259戸で、勢いは鹿児島が上で近く一位になるそうだ。研修制度を整え若い就農者を支援しているので、いずれそうなるだろう。鹿児島は、桜島からの火山灰が今も降り、土地もそんなに肥えていないので農業の環境としては厳しいだろうが、いろいろな工夫と協力で有機農業という新しい可能性を追求しているから素晴らしい。
 第二は、美味しい本格焼酎である。地元の焼酎を1日目もかなり飲んだが、2日の夕食時に有機農家も連携する「地球畑カフェ・草原をわたる船」では、PBの有機栽培米全量使用本格米焼酎「地球畑」が最高だった。同席した生産者に聞くと、お湯6に対し焼酎4で、まずお湯から入れると一番美味しいとのこと。料理の野菜は全てパリパリの有機だし、近海の魚は全部天然物。いくらでも食べて飲むことができ、団欒もはずみ何杯も空にした。飲み放題だったので、最後に少し残った4合ビンをもらって帰った。
 第三は、自然の雄大さである。坂本龍馬が新婚旅行に訪ねた高千穂峰や、知覧から特攻機が飛び立つときに目指した開聞岳など、歴史を重ねるとさらに興味深くながめることができる。鹿児島空港で出発まで少し時間があり、ロビーで地球畑の焼酎を飲んだ。気持ちが良くなり、ふとロビーの壁を見ると大きな屋久杉のパネルがあり、横に輪切りが飾ってある。その年輪は2600年なので、日本の歴史が始まる前である。鼻を近づけると我が家の書斎においてある縄文杉の文机と同じ香りがした。横のビデオでは屋久島の映像を流し、杉や焼酎なども詳しく紹介していた。心地良い酔いもあり、ぜひ訪ねてスケッチしたいと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿